日経懇話会主催・Kiss FM KOBE協力にて『神戸・姫路日経懇話会シンポジウム』を2025年3月4日(火)に開催いたします。
今年のテーマは「どうする 地域創生!?」。
政府が地方創生を叫んでからはや10年余、東京への一極集中に歯止めがかからない現在において、真の地域創生には何が必要なのか、何が課題なのか、何から始めればよいのか。
兵庫県に足場を置く気鋭の経営者と、日本全体の視野を持つ識者の地域の視点から、参加の皆様のご意見も交えつつ、本音で語っていただきます。
【名称】
神戸・姫路日経懇話会シンポジウム「どうする 地域創生!?」
【開催日時】
2025年3月4日(火) 16:00~17:30
【開催場所】
ホテルオークラ神戸 1階 平安の間
https://www.kobe.hotelokura.co.jp/access/
※Zoom によるオンライン中継を実施いたします。
【参加費】
無料
【参加方法】
会場参加 または オンライン参加(Zoom)
※申込者多数の場合は抽選とさせて頂く場合がございます。
【登壇者】(敬称略)
<パネリスト>
小西 毅 (弁護士法人ACP 代表弁護士・日本青年会議所 第73代会頭)
岸田 直美 (ASハリマアルビオン株式会社 代表取締役社長・日本女子サッカーリーグ理事)
上根 彩 (株式会社カミネ 専務取締役・神戸青年会議所 理事長)
<モデレーター>
横山 剛 (SRCグループ CEO・Kiss FM KOBE 代表取締役 / 博士 (経営学))
【申込について】
受付期間:2025年2月20日(木)まで
申込方法:下記WEBサイトより必要事項を入力の上お申し込みください。
申込時に参加方法(会場での参加 または Zoomでの参加)をお選びください。
U R L :https://www.kiss-fm.co.jp/kobe_himeji_symposium/
※日経懇話会は地元企業・団体と日本経済新聞が組織した団体です。